初めての方へ first_time
ご挨拶
はじめまして。
当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
クラマエ眼科は1992年の開院以来、30年以上にわたって台東区蔵前の皆様の目の健康を地域の方々に支えられながら守ってきました。
このたび、当院は2024年9月から眼瞼、涙道疾患の専門的治療を目的に手術室増設のため同ビル3階に移転・リニューアルしました。
自己紹介になりますが、手術および外来を担当させて頂くことになりました副院長の宮下翔平(みやしたしょうへい)と申します。
私の専門は眼科の中でもあまり一般的な分野ではない「眼形成、涙道」という分野になります。
私の自己紹介になりますが、慶應義塾大学眼科学教室に入局し、その後関連病院にて白内障、硝子体手術をはじめとする眼科の臨床診療を行ってまいりました。
眼科専門医を取得後に、ご縁がありまして眼形成のメッカと呼ばれる「聖隷浜松病院眼形成眼窩外科」に国内留学をさせて頂く機会を幸運にも頂き、そこで普通の病院では経験できないほどの量と質の眼形成に必要な知識から技術、手術への向き合い方まで全て叩き込んで頂きました。
現在も研鑽を重ねながら、慶應義塾大学病院にて非常勤講師として眼形成眼窩外科外来および手術を担当させて頂きながら、クラマエ眼科にて勤務しております。
当院の特徴は、全国でも数少ないまぶたと涙の専門治療を行うことができるクリニックであることです。
形成外科や多くの美容外科ではルーペや肉眼で一般的に瞼(まぶた)の手術を行いますが、患者さんが安心して手術を受けていただけるよう、全ての手術を眼科用手術顕微鏡を用いて行います。
また、一般眼科診療はもちろんのこと、眼瞼手術、涙管チューブ挿入、涙点プラグ、ボトックス、ヒアルロン酸注射など、機能的な面だけではなく審美的な治療にも幅広く対応できるように準備をしております。
対応が難しいまたは緊急性のある症例に関しましては、近隣の基幹病院や大学病院に速やかに連絡を取り、適切なタイミングで治療を提供できるよう責任を持ってご案内させていただきます。
クラマエ眼科は最新の医療を身近に提供すること、患者様の気持ちに寄り添ってお一人お一人に合った最善の治療を提供していくことが何よりも大切な事だと考えております。
また困った時にはここにくれば大丈夫と、ホッとしていただけるような「あたたかい眼科」を目指し、医師・スタッフ一同尽力してまいります。
困ったことや気になる症状などがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
初めてご来院される方へ
お持ちいただくもの
■健康保険証
■お薬手帳
新型コロナウィルス感染防止対策について
医療機関や介護施設等では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きのマスクの着用が推奨されています。
ご来院の際には原則としてマスク着用をお願いいたします。
また、当院では以下の通り引き続き感染症防止に努めております。
- 医師・スタッフ感染予防(手洗い、アルコール消毒、マスク着用、検温、健康確認など)の徹底
- 診察室・検査機器、院内設備の定期的な消毒
- 空気清浄機による常時換気を実施
- WEB予約を導入し混雑回避
まぶたと涙の治療予約のご案内
準備中(9月上旬開始予定)当院の審美治療について
当院では審美的のみならず解剖学的にも正しい手術を実現するために、以下のような手術を目指しています。
-
審美的にも解剖学的にも
正しい治療解剖学的に正しい位置に組織を戻しながら、審美的にも美しさを追求し、最適な結果を生み出すために、個々の患者様に合わせた治療を行います。
-
ダウンタイムの短い治療
できるだけ出血を避けて、術後の腫れを可能な限り少なくする手術を心がけております。
当院ではエルマン社のRFナイフ・サージトロンの電気メスを併用しながら侵襲をできるだけ抑えた治療を行なっております。 -
手術顕微鏡を用いた
丁寧で精密な手術まぶたは非常に細やかな組織です。
当院では全ての症例に対して手術顕微鏡を用いて丁寧で繊細な手術を行なっております。
患者様の求める審美性と機能性の追求
まぶたは非常に細やかな組織です。
当院では全ての症例に対して手術顕微鏡を用いて丁寧で繊細な手術を行なっております。
患者様一人一人に合わせたオーダーメイド治療
一人ひとりの患者様に合った治療を行います。患者様と連携を取りながら、最良の治療計画を一緒に立てていきます。
審美治療のご案内
高額療養費制度について
手術など高額な治療費の一部が還付される制度があります。
手術費等で治療費が高額になった場合、一定の自己負担限度額を超えた費用が払い戻される制度(高額療養費制度)があります。
年齢や所得に応じて、ご本人が支払う医療費の上限が定められています。
いくつかの条件を満たすことで、負担をさらに軽減する仕組みも設けられています。
所得・年齢ごとの自己負担限度額及び申請方法など詳細については、厚生労働省のホームページ「高額療養費制度を利用される皆さまへ」のPDFファイルをご覧ください。
厚生労働省ホームページ「高額療養費制度を利用される皆さまへ」(外部リンク)
■高額療養費の還付は、1ヶ月分ごとの支払額の合計が対象となります。
■生命保険に加入していて手術給付金特約がある方は、給付金を受けることができる場合があります。
詳しくは、ご契約の生命保険会社にご確認ください。
入院・宿泊の希望の方へ
手術の際、宿泊をご希望の方は、蔵前駅近辺のホテルをご紹介いたします。お気軽にご相談ください。
連携医療機関
当院にて可能な限りの診察を行うことを前提に、近隣眼科専門医療機関と連携し、高度な治療を提供しています。患者様のあらゆる目の悩みや病気に的確に対応し、最適な治療を選択できる安心の眼科医療を提供いたします。
慶應義塾大学病院
日本医科大学付属病院
三井記念病院
永寿総合病院
竹内眼科クリニック
日本眼科学会
浅草医師会